【本記事はこんな人にオススメ】
・MITTNESSに通おうか迷っている人
・MITTNESSの料金体系が知りたい人
・ただ痩せるだけじゃなく美しいボディラインを手に入れたい人
・ボクシングの効果について知りたい人
「有名人のローラや道端アンジェリカが体型・健康維持のために取り入れているフィットネス」
と聞いたら、興味が湧く人も多いのではないでしょうか?
今、モデルやセレブの間で、密かに人気になっているのが、キックボクササイズです。
ボクシングといえば、3K(汚い、臭い、きつい)のイメージがありましたが、今ではそんなイメージはもう古くなっています。
日本全国で6店舗展開する女性専用のキックボクシング、MITTNESS(ミットネス)では、入会者が多く予約が取れないなど人気があります。
そんな今、話題の女性専用フィットネスクラブジム、MITTNESSの料金や口コミ、評判について本記事では徹底解説していきます。
【下記の記事もオススメ▼】
【下記の記事もオススメ▼】
ミットネスとは?

【ミットネスとは?】
ミットネスは2016年にスタートし2020年6月現在では、東京、大阪、神戸など全国に5店舗を展開している女性専用のキックボクシングのスタジオ。
ミットネスは「楽しくストレス発散」をテーマにした女性専用キックボクササイズで2016年2月に銀座店をオープン後、約半年で満員状態となり現在でも定期的に入会制限を行なっています。
ボクシングと聞くと
- スポーツガチ勢が本気で拳や足で撃ち合う
- 男のスポーツで「きつい」「汚い」「臭い」という3Kのイメージ
こんな事を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
ミットネスではそんな昔ながらのボクシングのイメージを払拭してくれる女性専用のボクシングで店内は凄く清潔感のあるお洒落な作りになっています。
プログラム内容もパンチだけでなく、キックの内容を取り入れることで、二の腕の引き締めだけでなくウェストラインへのアプローチが可能となっています。

ジムの名前である「MITTNESS(ミットネス)」は、「ボクシングミット+フィットネス」を組み合わせた造語です。
【キックボクシングの効果】

脂肪燃焼効果
キックボクシングは有酸素運動と無酸素運動を同時に行うエクササイズなので脂肪燃焼しながら筋肉をつけることができます。
筋肉がついてくると基礎代謝が上がるため普通に生活してるだけで痩せやすくなるという効果が期待できます。
【運動別消費カロリー比較(※イートスマート調べ)】
女性/30歳/身長160センチ/体重51キロ/45分間の運動の場合
・キックボクシング 394kcal
・ボクシング(サンドバック練習) 190kcal
・ジョギング(160m/分) 294kcal
・水泳(競技レベルクロール) 380kcal
ウエスト引き締め・プリケツ効果
キックボクシングの動きはウェストの引き締めやプリッとしたお尻を作りに凄く効果的です。
現代の生活では横っ腹(腹斜筋)やお尻を使う事が減ってきているので、ついつい余分なお肉がつきやすい部位になります。
キックボクシングをすることで、体重を減らせるだけでなく、キュッと引き締まったウェストラインやプリッとしたヒップを作ることができるので、美意識の高い女子にはオススメな運動です。
【腹斜筋の補足説明】
くびれを作る上で大切な筋肉は腹斜筋です。腹斜筋は別名、モテ筋とも言われています。この筋肉は普通の腹筋運動に加えねじる動きを加える事で効率よく鍛える事ができます。腹斜筋の役割は体を前後に動かす。捻るなど様々な動作のサポートをしています。
ストレス発散
サンドバックやミットを全力でパンチするとストレスの解消効果が非常に高いと言われています。
最新の研究では筋力トレーニングをすると、うつ病の克服につながるなどの論文も出ていて、体を動かす事とメンタル不調の改善には強いつながりがあります。
美容面においてストレスは肌荒れや便秘の原因になったりと女子の天敵なので、ボクシングのミット打ちは美を保つ為にはすごく良いツールになります。

ボクシングでストレス発散ができていると、肌ツヤにも良い影響が出てくるかもしれませんね。
首こり・肩こり・むくみの改善
ボクシングの動きでは肩周りや背中を大きく動かすので肩こりがいつの間にか解消されていたり、腹筋と背筋が同時に鍛えられる為、腰痛の予防にも期待できます。
元来、女性は男性よりも筋肉量が少ないので、頭の重さが肩に大きな負担となってしまい肩こりになりやすい傾向があります。
キックボクシングを始めることでダイエット同時に身体の疲労や痛みが改善されたら一石二鳥ですよね。

日本人は椅子に座っている時間が世界で一番長いと言われています。椅子にずっと座って作業をしていると体液循環が滞りやすいので、肩こりや腰痛にはなりやすいです。
【ミットネスのレッスン】
【Q&A】
Q. ミットネスにはどんなメニューがあるんですか?
A. 基礎のミットうちのメニューや脂肪燃焼に効果の高いメニュー、ストレス解消メニューなど方なメニューから自分のその日、その時の気分に合わせてプログラムを選べます。
【レッスンに必要な物一覧】
【グループサンド/サンドサーキット】
グローブ・手袋
【グループヒット/グループファイト】
室内用シューズ
【キック&キック/ワイクルーエクサ/グループワークアウト】
持ち物無し
※手袋はレンタルではなく販売。ボクシンググローブ及び室内用シューズはレンタルあり。
マンツーマンレッスン
■Personal mitness
キックボクシングのパンチやキックの基本動作を細かく学べるレッスン。トレーナーの方にわかりやすく解説してもらえるので初心者の方にオススメです。また個別でミット打ちもしてくれるので自分のフォームを随時チェックするしてくれます。
■Personal training
トレーナーとマンツーマンで行う自重・器具を使ったトレーニング。ミットトレーニングも可能です
※銀座店と赤坂店のみ実施中。
グループレッスン
■Group Hit
音楽に合わせて動く格闘技のエクササイズ。サンドバックは使わずパンチやステップを繰り返す激しい有酸素運動です。
【持ち物】:室内用シューズ
【強度】:★★★★
■Group sand
1人1本のサンドバックを使い音楽に合わせてパンチやキックをい撃ち続けるレッスン。サンドバックに向かって様々な種類のパンチやキックを繰り返す全身運動なので脂肪燃焼効果やストレス発散効果が高いレッスンです。
【持ち物】:グローブ・手袋
【強度】:★★★★
■Group fight
サンドバックは使わず音楽に合わせてパンチやキックを繰り返すレッスン。45分ひたすら動くので脂肪燃焼効果やストレス発散効果が期待できます。
【持ち物】:室内用シューズ
【強度】:★★★★★
■Kick&Kick
音楽に合わせてキックや筋トレを行うプログラム。キックを繰り返すので下半身を引き締めたい方や、ウェストラインをキュッと引き締めたい方、むくみが気になる方には非常にオススメです。
【持ち物】:なし
【強度】:★★★★★
■ワイクルーエクサ
ストレッチや呼吸法など学べるエクササイズ。ヨガのような動きをとりいれているのでリラックス効果が高いレッスンです。
【持ち物】:なし
【強度】:★★
■Sand circuit
30秒ごとに種目が変わるサーキットトレーニング。サンドバックを蹴り続けるのでストレス発散効果が非常に高いハードなトレーニングです。
【持ち物】:グローブ・手袋
【強度】:★★★
■Group workout
筋トレ中心のレッスン。部分的に強化したい人にはオススメのコース。
【持ち物】:なし
【強度】:★★★

ミットネスでは10年で5名のチャンピオンを輩出したキックボクシングの実績があるので、ただ楽しむだけでなく本格的な指導やトレーニングを仰げます。
【基本料金】

会員価格

ミットネスの月額プランは3種類あります。
フルタイムとデイタイムで値段が違いますがこれは利用時間の長さによる違いです。
フルタイム会員は時間に制限がなく通うことができ、デイタイム会員は夕方まで通うことができます。
【フルタイム会員】
平日10:00〜22:00 休日10:00〜19:00
【デイタイム会員】
常時10:00〜17:00
パーソナルトレーナーの料金

月額プランとは別にパーソナルトレーナー券を購入することで自重・器具を使ったトレーニングやミットトレーニングをマンツーマンでトレーナーから指導を受けられます。
【回数券を購入すると、どれだけお得になる?】
・1回券 1枚あたりの金額は5,000円。
・5回券 1枚あたりの金額は4,000円
・10回券 1枚あたりの金額は3,000円
レンタル料金

体験レッスン

はじめての方は2種類のコースから体験レッスンを選ぶことができます。
■無料体験
施設見学メイン(10分間のミット打ち)。施設案内と説明の後、10分ほどのトレーナーとマンツーマンでミット打ちやサンドバック打ちを体験できます。
トレーニングの強度はあまり高くないので、あまり汗をかかない程度に調整してくれます。
【料金】:無料
【所要時間】:30〜40分
【持ち物】:不要
■有料体験
本格的なレッスン受講。施設の見学と説明をした後、通常のグループレッスンに参加します。なお体験日当日に入会した方は体験費用4,500円が無料になります。
【料金】:4500円
【所要時間】:90分
【持ち物】:ウェア、水
※体験レッスンは月やシーズンごとにコース変更、価格変更、終了することがありますので参加される際は公式HPをチェック。
店舗情報

【営業対応時間】
平日:10:00〜22:00 土日祝:10:00〜19:00
定休日:第2・第4火曜日
【口コミ】

良い口コミ
【良い口コミで一番多かったものは?】
ミットネスの口コミについて調べると色んな良い口コミがありました。一番多かった口コミが、「痩せた!」という意見。中にはミットネスを始めて3か月で7キロ痩せたという声もありました。
■楽しい&幸せ

トレーナーの方がすごく気さくに声かけてくれて、ミットネス行くだけで心が軽くなる。
■トレーニング内容の感想

ミットネス最高!今、通い始めて1ヶ月で4キロの減量に成功してます。今年の夏までにあと2キロ痩せちゃるううう!!

しゃあああ!減量に成功!あと3キロ痩せて元彼を驚かせたる! #ミットネス #ダイエット垢
■その他の口コミ
悪い口コミ
【悪い口コミで一番多かったものは?】
ミットネスは他のジムと比べて悪い口コミの数はめちゃくちゃ少なかったです。口コミの中にはあまり思ったような身体の変化が感じられなかったという声がちらほらいました。ただ、どのフィットネスでもこのような口コミは絶対にあるので一概に、「ミットネス=変化がないジム」とは言えません。
■思ったような効果がなかった。

通いはじめて2ヶ月経ちましたがあまり体重に変化はなかったので解約を考えてます。#ミットネス

ミットネスに通い半年で体重が-5キロ減りました。そこから3ヶ月で体重に変化がないので別のフィットネスに変えようと思います!
■雰囲気が苦手

フィットネス全体の空気感が少しパリピ向きだと感じました。あまりはっちゃける事のできない私は終始辛さを感じた。。。生まれ変わりたい。。
まとめ
ダイエットをしようと思っても何から始めればいいのか、どんなトレーニングをすれば良いのかわからないですよね。
ミットネスでは、しっかりと指導を仰げたり、鍛える部位別のプログラムが用意されているので運動初心者の人には特にオススメです。

HPを調べてみるとキャンペーン情報なども載っていたりするので興味がある人はこまめにチェックするようにしましょう。
コメント