こんにちは!
患者さんから「愛される整体師」になる秘訣。
整体オタク編集長のオタくん(@otakun1227)です。
はじめましての方は先にコチラをご覧いただくと当ブログの方向性などが分かるかと思います。
今回のテーマは、「人見知りでもある程度、会話がスムーズに上手くいくコツ」です。
その方法とは、『YES,3連発』と言うテクニックです。
このワードだけ聞くと、なんのこっちゃ??と思いますよね。
この記事ではその詳しい内容について解説していきます。

あくまでこれは会話テクニックになります。相手に対する愛の気持ちがなければ、効力は無に等しいので、絶対にそこは忘れないようにしてくださいね!
YES,3連発
YES,3連発は具体的にどのようなテクニックなのかを説明する前に、整体師と患者さんの会話を2種類ご用意しましたのでご覧ください。
【Aパターン】


そいやあ最近、恋人ができたんですよお♪

それは良かったですね。

マッチングアプリを登録していて良かったあ♪

おめでとうございます。

全然、彼の顔はかっこ良くないんですけど、趣味とかがめっちゃ合うんですよ(笑)

それは良かったじゃないですか!

そうなんですよお!(笑)
【Bパターン】


そいやあ最近、恋人ができたんですよお♪

え!恋人が出来たんですか!!めっちゃビックリなんですけど!

マッチングアプリを登録していて良かったあ♪

おお!今、話題のマッチングアプリ!!あれって実際に成就するんですね。

全然、彼の顔はかっこ良くないんですけど、趣味とかがめっちゃ合うんですよ(笑)

え!趣味が合うって最高じゃないですか!絶対に一緒にいて楽しいですよね!

そうなんですよお!(笑)
この文章、どちらも女性側の返答はいじらずに、整体師側のリアクションだけ変えています。
さて、あなたはAパターン(前者)とBパターン(後者)でどちらが、会話が弾んでいるように感じましたか?
おそらくBパターンと回答した方が多いと思うのですが、Bパターン(後者)がYES,3連発と言う会話テクニックを使ったトークの流れになります。
Aパターンが、患者さんが話した事に関して1ワードでしか返答を返していないのでどこか患者さんの話に興味なさげな感じがするのに対し、Bパターンは相手が言った事に対して3つリアクションを重ねて対話をしているんですね。
相手の話した事に関して3つ何かしら返答を添えて返すだけで、リアクション良く相手からすると凄い自分の話に興味を持ってくれてるように聞こえるのです。
反対にコミュニケーション能力がお世辞にも上手いと言えない人ほどAパターンのように1語返すだけで、患者さんとの会話が終了しているんですね。

しかし3つの返答を即座に返すってかなり難しくないか?と思った方もいるかと思います。
全く問題ありません。
困ったら、下記のようなパターンを使えば上手くいきますよ。
『感嘆ワード』+『なるほど』+『相手の喋った言葉のおうむ返し』と言う3要素を意識するのです。
『あー!なるほど!〇〇〇なんですね!』
『おお!なるほど!〇〇〇と言う事なんですね!』
『え!なるほど!〇〇〇だったんですね!』
と言った感じです。
では、先程のトーク例を用いてYES.3連発の活用の仕方を確認していきましょう。

そいやあ最近、恋人ができたんですよお♪

ええ!すごい!恋人が出来たんですね!

マッチングアプリを登録していて良かったあ♪

ほお!なるほど!最近、流行りのマッチングアプリで出会ったんですか!

全然、彼の顔はかっこ良くないんですけど、趣味とかがめっちゃ合うんですよ(笑)

ははは。なるほどですね!顔はかっこよくないんですね(笑)

そうなんですよお!
いかがでしょうか。
『感嘆ワード』+『なるほど』+『相手の喋った言葉のおうむ返し』と言う3要素を加えるだけで、すごく自然に会話が弾んでいるような感じがしますね。
たかが会話術。されど会話術。
僕はこういう技術ってすごく大事だと思います。
昨今、リモートワークなども普及し、家に籠る人が凄く増えています。
オンライン会議などで人と接する時もありますが、基本、黙々と一人で作業をしていて人とコミュニケーションをとるのが気薄になっています。
ストレスって病の元でもあるので、僕は話を引き出して、患者さんの溜まっているものを出してあげるのも大切なのかな?と感じています。
また、施術の観点から考えても、自分に心を許した方と自分に嫌悪感を抱いている方、同じ施術をしてどちらが筋肉が緩みやすいか?と言われたら絶対に自分に心を許した方なんですね。
イメージしてください。
極端な話、嫌いな人に身体を触られたら、
『うわああ….やめてくれえ!』
と思い身体が緊張しますよね?笑
だから患者さんとのコミュニケーションって整体師にとってめちゃくちゃ大事なんですね。
もし、これまで技術に目がいっていて、あまりコミュニケーションに重きを置いていなかった方は意識してみると施術の満足度が一気に増えると思います。
本記事でお伝えしたYES,3連発と言うテクニックを使えば、コミュニケーション能力に自信がない方でもある程度、上手く患者さんと対話できるようになりますよ。
ちなみに僕がこのサイトでお伝えする内容すべてに一貫して言えることですが、何より一番施術で大事なのは、患者さんの身体を良くしたい!という熱い思いです。
くどいようですがこの気持ちがなく、会話テクニック重視になると絶対に上手くいかないので、決してその辺りも忘れないようにして下さいね。
この記事の他にも、患者さんから「愛される整体師」になる秘訣について色々書いていますので興味ある方は下記をチェックしてみてください。
コメント