
【この記事はこんな方にオススメ】
- 鬼怒川温泉に一度行ってみたいと思っている方
- 東武ワールドスクウェアに興味ある方
- インスタ映えスポットについて知りたい方
- オタくんの日常に興味ある方

夏休みを会社から頂き、栃木県の鬼怒川温泉に行ってきたよ!
こんにちは!整体師のオタくんです!
先日、彼女と栃木に1泊2日の旅行をしてきました。
(PCR検査とワクチン摂取済みで感染予防対策はOK)
半年ぶりの連休でめちゃくちゃテンション上がったので本記事では栃木旅行について書いていきたいと思います!

整体師と旅行に行くと、友達や恋人はボディケアを無料で受けられるから凄い喜んでくれますよ!
特急電車に乗る
【特急電車に乗る時の写真▼】

【一泊二日の栃木旅行の予定】
- 東武ワールドスクウェアに行く
- 鬼怒川温泉の旅館に泊まり身体を癒す
彼女との待ち合わせ場所は特急電車の中。笑
僕は普段、電車をあまり使わない為、特急券のチケットの購入の仕方がよく分からず、旅の最初から結構焦りました。
出発ギリギリのタイミングでチケットを購入する事に成功し、彼女が乗っている電車に飛び乗りました。
もし間に合っていなかったら、彼女が先に現地に向い僕は次の電車で目的地に向かうというよく分からない旅のスタートになっていました。

現地に向かう道中も旅の楽しみの1つですからね!彼女と無事に合流できて良かったです。
【栃木の田園風景▼】

久しぶりの電車旅。
普段は自宅から職場に歩いて通っている事もあり、電車での長旅は僕の中ですごく新鮮でした。
天候にも恵まれ、車窓から見える景色はすごくのどかで時間がゆっくり流れていました。
東武ワールドスクウェア

【引用:東武ワールドスクウェア】
今回の旅の目的の1つ「東武ワールドスクウェア」。
僕は今回の旅で初めてこんなテーマパークがあることを知ったのですが皆さんはご存知でしたか?

東武ワールドスクウェアは48の世界遺産を含む、世界の有名建築物102点を一日でめぐることができる少し変わったテーマパークなんです。
【東武ワールドスクウェアに到着▼】

東武ワールドスクウェアに到着すると入り口の近くに、ディズニーランドに引けを取らない魅力的なキャラクターが私たちをお出迎えしてくれました!
この二体の人形は何をモチーフにしたのか謎ですが、僕は結構こういう昭和テイストの人形は好きです!
【牛と虎の乗り物▼】

次に現れたのは、牛とトラの乗り物です。
大人が本気でパンチしたら余裕で壊れる簡素な作りで笑ってしまいました。
【フランスのパリにある凱旋門のミニチュア▼】

さて!!私はどこにいるでしょう〜か!!
東武ワールドスクウェアにはこのような感じで実際のサイズより遥かに小さいサイズの世界遺産がリアルに再現されています。
こんな凄いものを作れるのであれば、もうちょい入り口付近の人形や動物も気合い入れて作ってよ!とツッコミを入れたくなりました。

リアルで見ると大感動しますよ。
【ギリシャの首都アテネにあるパルテノン神殿▼】

今時の女子大生のようにインスタ映えするような写真を撮ろうと思って、パルテノン神殿の前でジャンプした写真を1枚撮りました。
どうでしょうか?バエてますか?
【日本の京都にある金閣寺▼】

こちらは日本の世界遺産の金閣寺です。
日本の世界遺産だけ、製作者さんの力が入っていて上から霧が噴射される仕組みになっていました(笑)

もう暑過ぎて額から汗がダラダラ流れていて結構死にそうだったので、東武ワールドスクウェアは秋とかに行くとより快適に楽しめると思います。
今夜の泊まる宿にレッツゴー!
【今夜の泊まる宿の写真▼】

東武ワールドスクウェアを見終わってからは、「若竹の庄」という旅館に向かいます。
最寄りの駅から10分くらい歩いていくと、黄色の建物が見えてくるのですがそれが今日泊まる宿です。
この写真を拡大すると分かるのですが・・・・
スタッフさん総出で僕らを出迎えてくれてます。
【拡大図▼】

凄いVIP待遇で嬉しかったのですが、こういうサービスに慣れてないせいかちょっぴり恥ずかしさもありました。

スタッフの皆さん本当に暑い中ありがとうございます!
【旅館の入り口▼】

入り口はこんな感じです!!
すごく趣きがあって素敵な宿です!!
サクッとチェックインを済まして、部屋でくつろぐことに。
【部屋について10分後の僕▼】

普段、ずっと忙しかったので、こんなにリラックスするのは正月ぶりでした。
「はあ。なんて幸せなんだ〜。」
「こんな時間が永久に続けば良いのに。。。」
と幸せを噛み締めていたのですが・・・・
1時間後・・・・
【部屋について1時間後の僕▼】

時間を持て余した僕は居ても立っても居られなくなり、ブログ更新に精を出していました。
しかしその行動が、、彼女の逆鱗に触れることに・・。
【僕がブログを書き始めたからの彼女▼】

「せっかく旅行に来たのにブログ書くとかありえない!!」
と怒られ、布団にくるまって出てこなくなってしまいました。
(申し訳ない気持ちはありましたが、こういった一面にちょっぴし可愛いと思ってしまうのは僕だけでしょうか?笑)
とりあえず、何をしても機嫌が直りそうになかったので、仕方なく露天風呂に連れて行きました。

【引用:若竹の庄HP】
そしたら1時間後、機嫌がすこぶる良くなっていました。笑
すごく単純。。。
この宿のお風呂は身体の疲れを取るのと同時に女性の怒りを鎮めるスゴい効能があるみたいです。
まあ案の定、風呂から上がった後は1時間のボディケアをキッチリやらされました。
ボディケアをした後の彼女は風呂に入ったあとより増して機嫌が良くなっていたので、ホッとしました。
整体の技術があると恋人との仲直りは早いのでオススメです!
まとめ

今回の旅行は本当に楽しい1泊2日となりました。
この記事では食事のことに関して何も触れていませんが、食事も凄く美味しくて何度も昇天しかけました。
旅行に行くと、色々観光したりするので身体が結構疲れますし、長い時間、一緒にいると恋人や友達とも喧嘩すると思います!(僕だけ?)
そんな時に、整体の技術を持っていると、パートナーの旅の疲れを癒す事ができたり喧嘩の仲直りが出来たり、家族みんなで旅行に行った際には両親に施術してあげる事だって可能です。
僕は恥ずかしがり屋なので恋人や家族に感謝の言葉を直接伝えるのは恥ずかしくて中々できないのですが、整体の技術があると無言でも自分の思いが触れた手を通じて相手に伝わります。
僕にとって整体はお金を稼ぐ手段なだけでなく、大切な方に日頃の感謝を伝える最高のコミュニケーション手段になっています。
今回、彼女とは色々喧嘩をしましたが施術してあげてる時の幸せそうな顔を見て、
(ああ、この仕事をやっていて本当によかったな…)
と心の底から思いました。
今回の旅行の満足度は100点満点中、120点です!!!

もっともっと整体の仕事を頑張って、こういった旅行に毎月行けるくらいゆとりのある生活を手に入れたいな!って思いました。